開催日時

2025/10/28(火)15:00~11/4(火)15:00

育成推奨ポケモン

アローラキュウコン(スーパーチャレンジ)
カプ・ブルル(ハイパーチャレンジ)

関連動画

▼今週の育成推奨ポケモン(イベント19週目)
https://youtu.be/MWZ6Lp_EpvY 

アドバイス

アローラキュウコン最優先。7ターンオジャマ完封はオジャマガードの代わりになるのでコイン節約にもなる。
是非スキルレベル上げもしたい。
ブルルも育成推奨だが周回は極めて困難なのでクッキー投与前提。
ジガルデほどの優先度ではない。
例によってハイパーチャレンジで低捕獲率なので、特に初心者は事前予習無しで安易に挑戦しない事。

捕獲推奨ポケモン

プルリル♀(スーパー1日ワンチャン)
グソクムシャ(スーパーチャレンジ)

アドバイス

プルリル♀を捕獲すれば以降同ステージで手持ちに入れれば少しコイン稼ぎできる。コイン稼ぎしたい人は捕獲推奨。
グソクムシャは18週目イベントのカミツルギ戦攻略時に手持ちに入れると攻略が楽になる。カミツルギを捕獲したい人は捕獲推奨だがカミツルギ自体は育成推奨ポケモンではないので注意。

イベントポケモン一覧

日替わりポケモン

日替わりポケモン#7週目、19週目イベントのページ参照

ポケモンサファリ

ポケモンサファリ#19週目、20週目イベントのページ参照

スーパー1日ワンチャン(プルリル♀)

スーパー1日ワンチャン#プルリル♀3週目、11週目、19週目イベントのページ参照

レベルアップバトル(メロエッタVF)

レベルアップバトル#メロエッタVF18週目、19週目イベントのページ参照

ランキングステージ(メガヘルガー)

ランキングステージ#メガヘルガーランキング19週目イベントのページ参照

トルネロス~れいじゅうフォルム

形式

ハイスピードチャレンジ

挑戦条件

メインステージ90クリア

挑戦料

1ライフ

ステータス

時間:50秒
HP:16,800
タイプ:ひこう
スキル:アップダウン
捕獲率:10%+基本残り秒数3秒毎×3%

アイテムドロップ

トルネロス(れいじゅうフォルム)のスキルパワー:25%
トルネロス(れいじゅうフォルム)のスキルパワー:12.5%
トルネロス(れいじゅうフォルム)のスキルパワー:6.25%

関連動画

▼時間制のコツ(霊獣トルネロス攻略)
https://youtu.be/B5vUxTSehE8 

攻略記事(モニカさんのサイト)

http://dagahajimarihapoke.blog.fc2.com/blog-entry-2173.html 

オススメ度

★(5段階)

アドバイス

特になし。使うことはまずなし。

エネコロロ~ウィンク

形式

スーパーチャレンジ

挑戦条件

メインステージ60クリア

挑戦料

300コイン

ステータス

手数:14
HP:9,855
タイプ:ノーマル
スキル:はじきだす
捕獲率:14%+基本残り手数×4%

アイテムドロップ

エネコロロ(ウィンク)のスキルパワー:25%
エネコロロ(ウィンク)のスキルパワー:12.5%
エネコロロ(ウィンク)のスキルパワー:6.25%

関連動画

攻略記事(モニカさんのサイト)

http://dagahajimarihapoke.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html 

オススメ度

★(5段階)

アドバイス

特になし。使うことはまずなし。
ノーマルタイプのはじきだすが欲しいならレジギガスでOK。

キュウコン~アローラのすがた

形式

スーパーチャレンジ

挑戦条件

メインステージ90クリア

挑戦料

2ライフ

ステータス

手数:11
HP:6,676
タイプ:こおり
スキル:こおらせる+
捕獲率:12%+基本残り手数×2%

アイテムドロップ

キュウコン(アローラのすがた)のスキルパワー:50%
キュウコン(アローラのすがた)のスキルパワー:25%
キュウコン(アローラのすがた)のスキルパワー:12.5%
※スキル最大までの期待値挑戦回数138回、ドロップアップ使用時は85回

関連動画

▼アローラキュウコンノーアイテム捕獲攻略例
https://youtu.be/4yDQ3JDonEE 
▼2種類のキュウコンを使い分けよう
https://youtu.be/hLbkMnxOz1Y 

攻略記事(モニカさんのサイト)

http://dagahajimarihapoke.blog.fc2.com/blog-entry-1493.html 

オススメ度

★★★★★(5段階)

アドバイス

育成推奨ポケモン。
7ターンオジャマを完封できるので攻略が楽になる&オジャマガードの節約(コイン節約)にもなる。
使用頻度もかなり高いので是非捕獲&育成したい。
スキルレベルは最大に越したことはないが、スキルレベル4→5は発動率が5%しか上がらないので、スキル最大でなくとも4にするだけでも十分使える。

グソクムシャ

形式

スーパーチャレンジ

挑戦条件

メインステージ90クリア

挑戦料

1ライフ

ステータス

手数:20
HP:16,888
タイプ:むし
スキル:やみうち
捕獲率:4%+基本残り手数×3%

アイテムドロップ

グソクムシャのスキルパワー:25%
グソクムシャのスキルパワー:12.5%
グソクムシャのスキルパワー:6.25%

関連動画

▼カミツルギ持っていない場合はグソクムシャを捕獲しておこう
https://youtu.be/Tx1ubCS4Mdk 

攻略記事(モニカさんのサイト)

http://dagahajimarihapoke.blog.fc2.com/blog-entry-2151.html 

オススメ度

★(5段階)

アドバイス

グソクムシャ自体を実用的に使うことは基本無いが、18週目イベントのカミツルギ戦攻略時に手持ちにグソクムシャを入れると攻略が大幅に楽になるので、カミツルギ捕獲に備えたい場合はグソクムシャの捕獲だけでもしておきたい。
ただしカミツルギ自体も特に育成推奨ポケモンではないので無理する必要はない。

アブリボン

形式

スーパーチャレンジ

挑戦条件

メインステージ90クリア

挑戦料

1ライフ

ステータス

手数:14
HP:11,048
タイプ:フェアリー
スキル:まひさせる+
捕獲率:1%+基本残り手数×2%

アイテムドロップ

アブリボンのスキルパワー:25%
アブリボンのスキルパワー:25%
アブリボンのスキルパワー:6.25%

関連動画

攻略記事(モニカさんのサイト)

http://dagahajimarihapoke.blog.fc2.com/blog-entry-1334.html 

オススメ度

★(5段階)

アドバイス

まひさせる+は10ターンオジャマ完封とこの手のスキルでは最長ターンであり決まればめちゃめちゃ便利。
ただ肝心の発動率が低すぎて安定して運用できないのがネック。
アイテム使うステージならオジャマガードの方が安定するし、優先的に育成する必要はない。
「非効率であってもノーアイテム攻略に拘りがある人」なら検討してもよいかもしれない。

カプ・ブルル

形式

ハイパーチャレンジ

挑戦条件

メインステージ150クリア

挑戦料

2ライフ

ステータス

手数:12
HP:21,420
タイプ:くさ
スキル:ブロックブレイク、SCタイプレスコンボ
捕獲率:2%+基本残り手数×6%

アイテムドロップ

カプ・ブルルのスキルパワー:25%
カプ・ブルルのスキルパワー:25%
カプ・ブルルのスキルパワー:6.25%

関連動画

▼カプ・ブルル捕獲攻略例
https://youtu.be/lSp_au1vuu4 

攻略記事(モニカさんのサイト)

http://dagahajimarihapoke.blog.fc2.com/blog-entry-1579.html 

オススメ度

★★★★★(5段階)
※「タイプレスコンボ」のスキル最大までの期待値挑戦回数267回、ドロップアップ使用時は151回

アドバイス

育成推奨ポケモン(タイプレスコンボ)。
ただしジガルデよりは優先度は低め。
周回は極めて困難かつ非効率なので基本的にスキル上げはクッキー投与推奨。
タイプレスコンボはスキル最大にすること前提なので、今の時点でジガルデ等の他の育成済みタイプレスコンボを持っていない場合はブルルを捕獲してスキルチェンジしただけでは発動率が低すぎて安定して使えないので注意。
アイテムのスキルパワーでスキル最大にできないのであれば今回は見送ってジガルデ待ちで問題なし。
また捕獲率があまりにも低すぎて、フルアイテム使用時は5手残し以下はたったの2%、10手残しで何とか32%である。
「倒す」ことが目的ではなく「捕獲」が目的ならただ倒すだけでなく十分な手数を残す必要がある。
またオジャマガードが切れた後のオジャマが凶悪でまともにコンボできなくなるのでオジャマガード切れる前に倒すことが大前提。
通常メガリザY+送り火編成で攻略可能だが自信なければ無理せずスルーしよう。